2012年08月06日

オリーブの美味しさに目覚める

こんにちは~

雨がザ~と降り少しは涼しくなるかな・・・と思いましたが、
やんだらまた蒸してきました~

先日、モロッコ雑貨 ジャマル さんで、
「オリーブの塩漬け」と「乾燥デーツ」を手に入れました。


こちらがオリーブの塩漬け

早速、玉ねぎのスライスにオリーブもスライスしてのせて、
オリーブオイルをたら~り、しただけで、すっごく美味しいicon06

オリーブにかなり塩味がついているので、
私は何も味付けしないで食べましたが、止められない美味しさ・・・
夫も、
「これは美味いな~~」
と言いつつ、山のようにあった玉ねぎスライスを平らげていました。

はっきり言ってやみつきになりました~~

今まで、オリーブって、特に美味しいと思ったことが無かったような・・・
自分で食材として買ったことも無かったですし、
たまにピザとかにのっているのを食べてもよく分からなかったです。
が、この食べ方はおすすめです。
って、ジャマルさんに教わったレシピですが・・・

同時に買ったデーツも食べています。
クレオパトラも食べた・・・との事で、なんかすごそうです。  


Posted by まる店長  at 15:39Comments(2)店長のひとりごと

2012年08月06日

雑草って・・・

おはようございます。

ここ数日、庭の草取りに燃えています。
なんか取り掛かり始めると、あちこち気になって、
止められないですね~

でも、ふと、雑草の定義ってなんだ???
って考えてしまいました。
人間が植えたり蒔いたりした訳でもなく生えてきた草が雑草でしょうか?
きれいな花が咲いたり、枝振りが良い、食べられる実や葉がつく、
以外の草は存在さえ迷惑な雑草なのか???

でも、雑草だって、きっとちゃんとした名前があって、
がんばって生きているんだろうな~

人間だって、人の役に立つだけが存在価値じゃないはずです。
そこにいてくれるだけでいい、という人がいるでしょう?

大量に引っこ抜かれた、雑草の山を見て、
ふと、そんなことを考えてしまいました。
  


Posted by まる店長  at 08:41Comments(0)店長のひとりごと

2012年08月04日

脱塩素シャワーヘッド~

こんにちは~

暑いです~
この暑い中、5時起きして、今日も草取りに燃えました。
が、12時過ぎにダウン気味になり、あえなく終了~してシャワーを浴びました。

そうそう、昨日、待ちに待った、脱塩素シャワーヘッドが届きました。
調査に調査を重ねた結果、購入を決めた日本製のまぁ高級な部類の製品です。
原水(水道水のまま)と浄水が選べるので、カートリッジの寿命が長持ちらしい・・・
つけようと思ったきっかけは、娘のアトピーの為なんですが、
私も髪の毛洗う時にしっかり浄水にしたところ、
洗い上がりの手触りが全然違う~~~face08

元々、シャンプーもリンスも使わず、石鹸でしかも普通の固形石鹸で、
髪の毛も全身も洗っています。
髪の毛は、クエン酸リンスしていますが、それでも洗いあがりはきしんでいました。
が、もう、きしみとさよなら~face25
やった~

やはり、水道水の塩素って侮れませんね・・・
で、肝心の娘ですが、一日ではまだ違いが分からないそうです。
私は一回で分かったのに~~  


Posted by まる店長  at 14:54Comments(0)店長のひとりごと

2012年08月01日

アクアサンタ活動応援

こんにちは~

暑いですね~icon01
水分とって熱中症予防に努めましょう。
そんな水分補給にピッタリの情報があります。

昨年の震災で、福島県郡山市から富士宮市に避難された
小笠原明日香さんが
アクアサンタ
という活動を始められました。

富士・富士宮市のかたは、今日(8月1日)の岳南朝日新聞7面に
ファミリーめっせでのアクアサンタの活動が掲載されていますのでご覧ください。

アクアサンタは、ペットボトルの飲料水を支援金額を上乗せした価格で買っていただき、
支援金額がまとまった時点で、その金額分の飲料水を、福島県郡山市の子育てサロンに、
メーカーさんから直接届けていただく、という活動です。

水を届けるサンタさんのイメージで命名されたとの事・・


さっそく、仕入れてきました。

依頼された分とまとめてドーンとicon11

500mlの仕入れが 53円、販売価格が100円 支援金額が47円
2ℓ   の   〃  110円、  〃    200円  〃     90円  です。

先週、金曜日に焼津で、土曜日にファミリーめっせで、
今週、日曜日には馬まつりにて販売し好評を得たようです。

今後も、イベントや店舗等で販売してくださるかた、
定期的に購入してくださるかた、
活動のお手伝いをしていただけるボランティアさんを募集しているそうです。


おひさまやのびんちゃんこと渡辺さんも事務局に名を連ねています。
私、まる店長も、最大限の支援をしていくつもりでいます。

どうぞ皆様のご協力をお願いいたします。

500ml  1本  100円 (1ケース  24本入り)
2ℓ     1本  200円 (1ケース  6本入り) 
 
4ケース以上の場合はメーカーさん直送も可能です。
が、振込先などの準備がまだだそうで、お支払いは直接届けていただくか、
イベント時に合わせて届けていただきたいそうです。

お問い合わせ先
アクアサンタ 代表
小笠原明日香  ℡ 090-5432-7226
事務局
諏訪部京子    ℡ 080-6924-2504

どうぞよろしくお願いいたします。


とりあえず直近で決まっているイベントは
御殿場市 リンコロさん での
世界同時多発フェスin御殿場  ’12.8.25
に、小笠原さんが福島の現状などを話しに行くそうです。
ただ、この時は、水をたくさん持っては行けないかもしれない、そうです。


また、詳しいことが決定しましたら、お知らせします。

一過性で終わることなく、細々でも長く続けて行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。



   


Posted by まる店長  at 16:45Comments(2)アクアサンタ活動